困難を乗り越える
皆様、おはようございます。
お変わりございませんか?
巷では大変な事になっております!
中国の時は対岸の火事の様に思っていたのも事実ですが、
早い時期に終息すると思い3月末までの
完成引渡しの住まいの対応をしておりましたが、
2月中旬から毎朝と言っていい程メーカー、代理店からのFAXが届いております。



受注ストップ、納期3〜3.5ヶ月?
今は納期が出ません!大変です!!
その次は値上げ要請!!かな?
私は心配性で在庫は多くしているのですが間に合わない!!
インターネットで安さだけで手当をしているとこんな時には困ります。
日頃のお付き合いを大切にしているので大丈夫だと思いますが心配です。
便器が無ければ引渡しになりません!
給湯機が無ければ生活が出来ない!
メンテナンス時の交換も出来ない!
先日もLIXILの方が朝8時に工事部に来て
4月末お引き渡しの住まいの食器洗い機が納期未定ですとのお話し・・
キッチンだけは取付けしていただき仕上げて
食器洗いはしばらく手洗をお願いしてダミーパネルを取付けしての対応です。
5月からのお引き渡しが心配です。
工期もありますので出来る所から進めておいて頑張ります。
色々な事が次々と起きて心配ですが
これまでも色々な困難を乗り越えてきました。
その経験を活かして頑張ります!
(新型コロナウィルスへの対応)
職人さん達に出来るだけ現場での会話はしないように、
10時、お昼、3時の休憩も個々で取る様にと指示。
工程会議も今月はFAXと電話にしたいと思っております。
夜出掛ける事も出来るだけ少なくして
体調管理をして下さいとお願いしております。
来月は明るい話しになっていると良いのですが。
身体に気を付けて今月も働きます!!
2020年3月1日
マイスターハウス(株)
代表取締役